中村 英樹

名古屋大学 大学院 環境学研究科
都市環境学専攻 教授

道路交通の安全と円滑化を通して社会の健全な発展に寄与するとともに、交通工学に携わる技術者を育成することを目的として1966年に設立された交通工学研究会は、まもなく60周年を迎えようとしております。この間、自動車や情報通信など分野における技術はめざましい進化を遂げてきましたが、道路交通技術についてもこれらの変化に対応するにとどまらず、さらに先を見越した研究・技術開発とその実践が求められています。

交通事故の大幅削減、自動運転・運転支援システム、自然災害に強い交通システム、超高齢化社会やSDGsへの対応など、交通工学分野に求められる課題は山積しています。一方で、ビッグデータやAIを活用した新たな技術開発や理論展開なども進みつつあります。このような中で、本研究会の活動を持続的かつ精力的に進めていくためには、挑戦を厭わず、柔軟に変革を遂げていくことが求められていることは言うまでもありません。

本研究会の最近の方針として、首都圏を中心とした大都市部にとどまらず、全国各地におけるローカルな道路交通課題に対してもきめ細かく対応し、本研究会の裾野を拡げることに取り組んでいます。JSTEシンポジウムなどの場を設けることにより、研究成果や研究会活動に関する先端情報の積極的発信と地方組織との連携強化を進め、全国展開を図っているところです。また、本研究会の体力強化と会員サービスの向上が見える形として実現できるよう、事務局業務の大幅な効率化やDXにも鋭意取り組んでいます。

本研究会の最大の特徴は、交通工学分野における日本屈指の学術団体でありながらも、研究者と道路・交通行政や民間の実務に携わる方々が互いに連携し、共通の目標であるより良い道路交通システムの実現に向けて、さまざまな活動に協働で取り組んでいるところにあります。このような趣旨に鑑み、本研究会の各種活動に鋭意ご参画いただくとともに、様々な場面で本研究会を活用していただければ幸いです。最後に、これまでの本研究会活動を支えていただいた関係各位に謹んで御礼申し上げるとともに、今後の活動に対して引き続きのご支援を心よりお願い申し上げます。

こちらもご覧くださいMORE