雑談と論文の間

雑談をしているうちにいいアイデアが出てくることがままあります。まさにInteractionによる知の活性化です。ただし言葉による対話ではあまりに当意即妙性が求められて,「浅はかな」ことを言ったり,せっかく活性化してきても時間が経つとメモリーがクリアされてしまうという欠点もあります。Web Forumでは,言葉による対話と腰を据えて書く論文の間に位置づけられる議論をしたいと思います。つまり「キーボードをたたいている間だけ考える」程度の対話による活性化を試みます。キーボードが遅い人は熟考した意見を,機関銃のように打てる人は浅はかな意見を言うことが期待されます。

オープンエンド

まず,誰でもアクセスでき自由に意見が言えることです。会議のように手を上げるタイミングの難しさもありません。うまく行けばどんどんと広がっていきます。反対に開店即休業ということも考えられます。また,そこそこうまく行ったときの次のステップもオープンエンドです。学会などでスペシャルセッションやパネルディスカッションを企画するもよし,何らかの活字化を考えるもよし,即閉店して隠居するもよし。

知的所有権の尊重

フォーラムに書き込まれた意見に厳密な著作権はありませんが,会話ではありませんので何らかの形で知的所有権を尊重したいと思っています。HPに張り出された意見のパクりは避けられませんが,定期的に部屋主(意見の行事役)が意見を整理して,誰が何を言ったかを明確にしたいと思います。


 なお,このフォーラムをベースにやがては学会主催のパネルディスカッションやセミナーなどを企画することも考えられます。皆さまの貴重なご発言は,何らかの形でこれからの成果に反映したいと思っていますが,その際には必ず発言者にご確認いたします。これにより,
 ・ 発言者の貴重な意見を勝手に流用することはない(知的所有権を大事にする)
 ・ ちょっとマズイことを言ってしまっても無条件に印刷物などに残ることはない ということを確保したいと思いますので,遠慮なく思い付きを書いていただければと思います。
 それでは,ご自由にどんどん書き込んで下さい。お待ちしています。

断り書き

 ITS Web-Forumにおいて表明されるITS研究委員の見解等は委員個人に属し,ITS研究 委員会もしくは(社)交通工学研究会の統一見解等ではありません.
[ご意見等を寄せていただくにあたり,以下の行為はご遠慮願います.ITS研究委員会 が以下のいずれかに該当すると判断したご意見等は,削除されることがあります.]
・ 特定の個人または団体を誹謗または中傷すること.

・ 特定の団体または製品等を営利目的で宣伝すること.

[著作権]
 ITS Web-Forumにおいて表明された見解等の著作権は,(社)交通工学研究会に属し ます.ただし,見解等を取りまとめて出版物等を刊行する際には,発言者と表現等に ついて十分な調整を行います.

[ITS Web-Forumにおいて表明された見解等を引用する際のご注意]

 ITS Web-Forumの趣旨に則り,そこで表明された見解等を他で引用することは原則的 に自由といたします.ただし,引用の際には,発言者の氏名, ITS Web-Forumの名称と URLを明らかにしていただくようお願いします.
 

Copywrited by Japan Society of Traffic Engineers E-mail : its@jste.or.jp